新着情報

水明セミナー案内

平成27年度 秋の半日書道講座 受講者募集

平成27年度 秋の半日書道講座 募集要項

10月開講の条幅(漢字・かな)現代書講座に続いて、次の4講座を開講します。

篆刻講座

来年の年賀状に使用できる「干支」の印を制作します。今回は親しんでいただくということから、印面にあらかじめ文字や絵を書いておきます。初心者にも簡単にできます。

日時   11月21日(土) 午後1時~午後4時

講師   佐藤 煒水

テーマ  年賀状用の干支印

受講料  会員 3,000円   非会員 3,500円  (印材料費込み)

持ち物 道具は講師が用意しますが、印刀、印床があればご持参ください。

臨書漢字・かな講座

水明誌に執筆中の先生方を講師にむかえての、臨書の実践講座です。紙面の都合上、書ききれない「書譜」「高野切第三種」の解説などもお話いただきます。

日時   11月23日(月・祝) 漢字 午前10時~12時

                  かな 午後 1時~ 3時

講師   漢字  高井 秀山     かな  武田 青山

テーマ 水明誌臨書講座、漢字は「書譜」、仮名は「高野切第三種」の解説と実技。

受講料 1講座受講(漢字のみ、かなのみ)  会員 1,500円   非会員 2,000円

    2講座受講(漢字かな両方)      会員 2,500円   非会員 3,500円

持ち物 硯・墨(固形、墨液 ※かなは固形のみ)・文鎮・下敷き(半紙用)・

     筆(漢字は太筆、かなは細筆)・半紙

実用書講座

今回水明書道会としては初の試みで、金封、ハガキの宛て名等もご指導いただきます。

日時  11月29日(日) 午後 1時~午後 3時

講師  地村 瓊玉

テーマ 一般向け  金封に書き方。ハガキ、封筒の表書き、年賀状の書き方。

受講料  1,500円(会員、非会員とも)

持ち物  書道用具(かな臨書講座欄参照)、 ペン

共通項目

開講場所  水明書道会館(駐車場はありませんので、車での受講はご遠慮ください。)

定 員   各講座 15名

申込方法  11月20日(金)までに(実用書のみ11月27日)水明書道会舘宛に

        電話で申し込んでください。

       それぞれの講座の受講者が定員に達した場合、次回にお願いします。

受講料の支払い  開講当日、係がおりますので、お支払いください。

申込先  水明書道会舘

      〒605-0992 京都市東山区鞘町通り七条上る下堀詰町246-4

      TEL (075)533-3453

月刊書道「水明」

解説付きで自分で学べる月刊書道「水明」の、バックナンバーを無料で進呈いたします。

月刊書道「水明」について

競書作品紹介

オフィシャルブログ

新規水明会員募集中

会員特典

  • 月刊書道「水明」を毎月無料送付
  • 水明書展への出品料割引
  • 各種事業への参加費割引
  • 書道用品業者での購入割引

年間会費 11,000円 会計年度は12月~11月まで

入会へのお問い合わせ

水明書道会館使用状況

会館ご利用のお問い合わせ